少し距離はありますがみんな元気いっぱいに出発しました

おさんぽしながら、道路にある標識なども見つけられるかな?👀
横断歩道🚸渡る時は手✋を上げて渡ろうね

先生
標識🚸見つけたよ〜




色んなところでこどもたちは見つけましたよ

目線も周りを見るようになり歩くペースも上がりました

すすきも発見♩
保育園に戻ったら本で調べてみようね😆
公園付近の木々は秋らしく紅葉🍁です⭐️
何色になってるー?とこどもたちに質問すると
赤、オレンジなど答えていました😆
きれいなブーゲンビリア💐も見れました👀
水分補給タイム⏰😆
高前原公園に到着
入り口は立派なシーサーの柱がありました




枯葉🍂の上を歩いて探検します😊
どんな音が聞こえる?と聞くと
シャリシャリ、パリパリ、ガシャガシャなど
それぞれの感想を答えてくれました😆
階段を降ります😊
降りると広い広場があり、散歩道になっていました😆
ここでひとやすみ
お水たくさん飲んでね




大きな木もたくさんあり、木陰が多く涼しいです⭐️
井戸もありました😆
落ち葉🍂や自然物を拾って製作に使うのでポイントへ移動します😊
こどもたちは歩きながら気になった木の枝や枯葉🍂を
夢中になって拾っていましたよ😆
ポイント到着
ここで自由に拾います😊

赤い葉っぱ見つけたよ〜👀
大きな葉っぱもあったよ



先生!この穴は虫のお家🏠?ヘビかな🐍?
こどもたち木の穴に注目👀してます😊
石でできたテーブルとイスの所にも自然物を発見👀

黄色の花🌼見つけたよ〜!
先生!数字の1️⃣に見えるよ👀!
たくさん広い集めた後は、くねくね道を歩いて公園を出ます😊
帰り道でも標識🚸発見👀
お散歩中に見つけた標識は
園に帰ってから図鑑で調べましたよ🚸

お家の人とも一緒に
標識見つけて見てね〜😊
たくさん歩いたこどもたちはお腹空いたー!
と言いながらも、保育園が見えると
鬼滅の刃の歌を熱唱しながら
最後まで頑張って歩きましたよ😆
明日は今日拾った自然物を使い、
お面👺つくりをします😊
明日はお弁当会です⭐️
ご準備宜しくお願いします

体操もありますよ〜⭐️